WordPressのレイアウトが崩れた時に考えられる6つの原因
WordPressを使っていると、急にページのレイアウトが崩れてしまうことがあります。レイアウトが崩れてしまうと、見た目が悪いだけでなく売上などのコンバージョンにも大きなマイナスです。可能な限りスピーディに対応したいものです。
本稿では、レイアウト崩れのよくある原因を6つご紹介します。問題解決にかかる労力やコストの削減にも繋がりますので、WordPressを利用しているのであれば覚えるようにしてください。
目次
WordPressのレイアウト崩れを引き起こす原因
アップデートの影響
WordPressのレイアウトが崩れた時によくあるのが、アップデートが原因になっているケースです。WordPress本体やテーマ、プラグインは、必要に応じて更新版が提供されます。アップデートをしないとセキュリティの観点からもリスクが高まりますので、定期的にアップデートをしていきたいものですよね。しかし、アップデートをキッカケにホームページの見た目がおかしくなってしまうこともあります。
アップデートを行う時は、事前にバックアップを取っておくようにしましょう。バックアップを取っておくことで、アップデートで問題が発生しても元の状態に戻すことができるようになります。
プラグインが原因
WordPressには便利なプラグインが多数あります。デザインや機能を追加したり、ホームページの管理しやすくするプラグインも多いです。一般的なWordPressサイトであれば、十数個から数十のプラグインをインストールしている場合も少なくありません。しかし、WordPressのプラグインがレイアウト崩れの原因になっていることがよくあります。
どのプラグインが原因か探るためにも、いったん全てのプラグインを停止してみるといいでしょう。停止後にレイアウト崩れが直ったのであれば、停止させたプラグインのどれかが原因だとわかります。
問題となっているプラグインを突き止めた後、そのプラグインを外しておくようにしましょう。もしくは社内外のエンジニアに修正を依頼することも検討してください。
CSSが働いていない
ホームページのレイアウトを決めているのは、CSSと呼ばれているファイルです。このファイルの内容が正しく働いていなかったり、CSSの書き方が間違っている場合にWordPressのレイアウト崩れが発生します。
CSSを原因とする場合、大幅にWordPlessのレイアウトが崩れることも多いのが特徴です。そういった時はCSSを疑うといいでしょう。ページの改修を行った直後や、新しいプラグインをインストールした時に起こることがあります。
画像のサイズが大きすぎる(小さすぎる)
バナーやヘッダー画像など、ホームページにはさまざまな画像が使われています。この画像サイズが大きすぎたり小さすぎたりすると、WordPressのレイアウトが崩れてしまうことがあります。
ページのデザインをしたときに、各要素のサイズ(ピクセル単位)を決めているはずです。そのサイズに合うように画像サイズを調整するようにしましょう。
投稿の本文による影響
投稿の本文が原因でWordPressのレイアウトが崩れていることもあります。
投稿を作成する時は、管理画面の新規追加ページから行うかと思います。この時に本文欄で間違ったHTMLタグを使うとそのページのレイアウトが崩れてしまいます。投稿を例にあげましたが、固定ページについても同様です。
ホームページの全ページではなく、特定の数ページだけレイアウトが崩れている時はこの原因が疑われます。この場合は、レイアウトが崩れているページ(投稿、固定ページ)の本文チェックを優先的に行ってください。
改ざんなどの被害
WordPressはとても便利なCMSですし、使いやすさも定評があります。ただし、残念ながらハッキングなどの標的になることも少なくありません。ホームページのセキュリティ対策をしっかりしていても、万が一のこともあります。改ざんやマルウェアなどが原因で、WordPressのレイアウトが崩れることもあるのです。
専門家でないとなかなか判断が難しいのですが、改ざんが原因になっている時によく起こることがあります。それは、変えたつもりもないのに画像や文章が変わっていたり、関係のないリンクが貼られていたりすること。
何かおかしい、と思ったらすぐに対応することが大切です。改ざんやマルウェアなどが原因だとすると、見た目の問題だけではなく、ユーザーに被害を及ぼしてしまうことも考えられます。専門家の指示を仰ぐなどして、迅速に対処するようにしましょう。
WordPressには「All In One WP Security & Firewall」など、セキュリティを向上してくれるプラグインもあります。被害を防ぐためにも、こういったプラグインを導入しておくことをおすすめします。
<関連記事:何かあってからじゃ遅い! WordPressのセキュリティ対策>
あとがき
WordPressは非常によくできたCMSですし、不具合もほとんどありません。そのため、レイアウトが崩れたときの原因も把握しやすいです。
ご紹介したポイントを参考にしていただければ、問題が発覚してもスピーディーに対応できるはずですよ。
また、WordPressの記事を書く部分に「ビジュアル」と「テキスト」と書かれたタブがあると思います。
このタブを切り替えた時に記事の改行箇所がリセットされてしまい、WordPressのレイアウトが崩れて見栄えが変わってしまいます。
そんな時は、WordPressのプラグイン「TinyMCE Advanced」をインストールして有効化してみましょう。