ホーム > 用語集 > ストック型コンテンツ

ストック型コンテンツ

ストック型コンテンツとは

一般的に蓄積されることで価値を見出すコンテンツのことです。ストック型コンテンツは、時間が経過してもコンテンツの価値が劣化せずに、サイトのファンが減少しにくいと言われています。

言い換えれば、「ユーザーにとって、読む時期を問わずに価値があるコンテンツ」を指します。

繰り返し利用され、安定してアクセスされるコンテンツ、いわゆる「ノウハウ情報」「用語集(Wikipediaなど)」「筆者の主張が含まれる記事」などがストック型コンテンツとされています。

一度閲覧されると価値を失いやすいとされる「フロー型コンテンツ」と、比較の対象となっています。

ストック型コンテンツの特徴

前述したとおり、ストック型コンテンツは「時代によって価値が不変である」という特徴があります。

そのため、しっかりとしたSEO対策を行っているストック型コンテンツの場合は、掲載した直後のアクセス数が低かったとしても、検索エンジンの影響を受けて徐々に流入数が増えているというケースがみられます。

一方で、「バズマーケティング」のような短期的かつ大規模な流入に関しては、あまり期待できません。ストック型コンテンツの場合は、ユーザーに読んでもらうためのきっかけづくりが重要だと言われています。そのために、フロー型コンテンツや、SNSとの組み合わせが有効だと考えられています。