インターフェースとは
サイトウ
インターフェースがよくわからなくて困ってるんだ
えふ太
僕らもインターフェースの一員だよ!
コンドウ
メタ発言はやめましょう
インターフェース(Interface)とは、日本語で「接点」「架け橋」を意味する言葉で、IT界隈では「あらゆる物事の境界と、その境界におけるプロトコル」を指します。
インターフェースは「ハードウェアインターフェース」「ソフトウェアインターフェース」「ユーザーインターフェース」の3つに分けることができます。
Web担当者・サイト運営者であるならば、この3つのインターフェースのうち、特にユーザーインターフェースという言葉をよく聞くはずです。
ユーザーインターフェース
ユーザーインターフェース(User Interface)とは、ユーザーの指示(マウスを動かす、文字を打つなど)をコンピューターへと伝えたり、コンピューター側からユーザーに情報を伝えたりするための仕組み・方法のこと。
「ユーザーとコンピューターの“架け橋”」と言い換えることもできます。頭文字だけで略してUIと呼ぶことが多いです。
ユーザーの目に触れるものすべてをUIと考えます。Webサイトではフォントやレイアウト、画像など、すべてがUIです。
UIは見た目などのデザイン性が問われますが、ユーザビリティにも配慮した構成であるのが理想となります。